2019年09月28日
サロンdeわはは№13【面会交流について学ぶ】
サロンdeわはは№13【面会交流について学ぶ】に参加してきました。
当事者として支援者としてとても有意義な時間になりました。
面会交流支援センター香川の方からのお話。
離婚には協議離婚、調停離婚、裁判離婚とありますが、その中で子供との面会など決めます。
ですが決めていてもなかなかうまくいかないパターンが多いです。
その時に面会交流を第三者の立場から支援してくれる所になります。
自分も当事者として、面会交流ってすごく難しくて大変でという想いがあります。
そんな時に第三者で冷静に話を聞いてくれる人がいたら助かっただろうなぁという感想を持ちました。
裁判所には「親ガイダンス」というものがあるそうです。
どうしても子供がいる場合、子供を巻き込んでしまいます。
子供の気持ちをまず理解してもらうということでDVDを見てもらうことがあるそうです。
離婚をめぐる争いから子どもを守るために(裁判所作成動画)はこちら
夫婦間ではもめていても子供の気持ちなどを考えたりすることで少し冷静なれることもあるだろうと思います。
夫婦喧嘩や離婚となる前に見てもらいたいなぁと思いました。
テーマとしては複雑な大変な重いテーマでしたが、当事者、支援者共に笑い声の絶えない会でした。
ここで安心して当事者として話せたことは、私にとっても良い時間になりました。
ありがとうございました。
こんな風に誰もが話が出来て、元気になれる場を増やしていきたいと強く思います。
これから頑張りますので、よろしくお願いします。
当事者として支援者としてとても有意義な時間になりました。
面会交流支援センター香川の方からのお話。
離婚には協議離婚、調停離婚、裁判離婚とありますが、その中で子供との面会など決めます。
ですが決めていてもなかなかうまくいかないパターンが多いです。
その時に面会交流を第三者の立場から支援してくれる所になります。
自分も当事者として、面会交流ってすごく難しくて大変でという想いがあります。
そんな時に第三者で冷静に話を聞いてくれる人がいたら助かっただろうなぁという感想を持ちました。
裁判所には「親ガイダンス」というものがあるそうです。
どうしても子供がいる場合、子供を巻き込んでしまいます。
子供の気持ちをまず理解してもらうということでDVDを見てもらうことがあるそうです。
離婚をめぐる争いから子どもを守るために(裁判所作成動画)はこちら
夫婦間ではもめていても子供の気持ちなどを考えたりすることで少し冷静なれることもあるだろうと思います。
夫婦喧嘩や離婚となる前に見てもらいたいなぁと思いました。
テーマとしては複雑な大変な重いテーマでしたが、当事者、支援者共に笑い声の絶えない会でした。
ここで安心して当事者として話せたことは、私にとっても良い時間になりました。
ありがとうございました。
こんな風に誰もが話が出来て、元気になれる場を増やしていきたいと強く思います。
これから頑張りますので、よろしくお願いします。
ひとり親パートナーズ 親子講座 6/6開催報告
ひとり親パートナーズ 活動報告会開催報告
ひとり親パートナーズ 座談会報告
ママとお子さんが一緒に安心して暮らせるお部屋探しを手助けしてくれる不動産屋さん
シングルマザーサポート団体全国協議会のキックオフ1周年記念報告会
【仕事と子育ての両立 社会保険労務士にご相談を!】
ひとり親パートナーズ 活動報告会開催報告
ひとり親パートナーズ 座談会報告
ママとお子さんが一緒に安心して暮らせるお部屋探しを手助けしてくれる不動産屋さん
シングルマザーサポート団体全国協議会のキックオフ1周年記念報告会
【仕事と子育ての両立 社会保険労務士にご相談を!】